ココのブログ

自分の道を歩む。

日々何かしら成長していたい

このブログも振り返ってみると、はや9か月目に突入していました。 見て頂いている皆様、大変感謝しております。本当にありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。 ふと、このブログっていつから書きはじめたんだっけ?と思い、記事を遡ってみ…

仕事の辞め時

私事なのだが、数か月間長時間残業が続いてる事で結構身体的にも精神的にも厳しい状態になってきた。 一体私は何の為に仕事をやっているのか、という事を最近頻繁に考える。 生活していく為というのはもちろんあるし、家族を養っていかなければならないとい…

自己啓発本って

要らなくね? 私は、今まで自分を変えたい一心で書店に出向いては自己啓発本を漁りに漁り返して漁り上げてきたが、とうとうやっと時間の無駄だった事に気付いた。 かなり遅いし、遅すぎる。 自己啓発本を読んでいる人に対してのディスりとかそういうものは微…

虫混入事件

今年は本当についてない。ついてなさすぎる笑 詳細を説明しますと、 妻と友達2人の計4人で広島の宮島へ観光へ行く。 宮島から1時間程離れた山奥の旅館に泊まる。 そこで、夜ご飯を食べる。 就寝後、夜中3時ごろに腹痛で起き、下痢。(この時は、ちょっとご飯…

上下関係を無駄に重んじる奴ほどアホ

皆さんの周りにもいないだろうか。 後輩にはとことん偉ぶってるやつ。 言葉遣いから時間の厳しさ、その他事細かに自分の奴隷であるかのように命令し、下らない事で優越感を感じているアホ。 後輩が1分1秒でも遅れると、狂ったようにキレまくり、罵倒しまく…

働き方改革は弱い

電通の新入社員過労死自殺という事件が起こってから、国レベルで企業に対する残業時間や勤務方法等に関する内容について「働き方改革」という事で推し進められている。 今までこれが私の企業では当たり前なのだと見て見ぬ振りをしてきた働き方について全ての…

睡眠は死後の世界と繋がってるんじゃないだろうか

なんか最近睡眠は死後の世界と繋がってるんじゃないだろうかと思うようになってきた。 眠る直前までは意識は確実にある。 眠り始めると意識が無くなる。 眠るたびに人は無意識に死んでいるのではないだろうか。 睡眠中の夢もまた死後の世界に深く通じている…

交通事故の件

皆さんお久しぶりです。 先月に交通事故を受けてからようやくひと段落着きましたので詳細を話そうかなと思います。 事故当日、T字の交差点で私が右折しようと思い信号待ちをしていました。 歩行者信号もチカチカと点滅し出して、そろそろ左右の信号が赤にな…

交通事故で入院しました

10-0の貰い事故を受けて、入院する事になりました。 詳細は、後々綴ろうと思います。 以上です。 後々の話 coco0245.hatenablog.com

車両で吹かしまくっている人達

現在、私の自宅の周辺は都会な感じでもなく、 かと言って街灯が無く、周りが一面、 田園風景の田舎の様でも無く、 車を少し走らせればスーパーもあるし、 書店もあるし、、 という感じの生活するには特に不便な無い場所に住んでいます。 でも、遊びの面では…

仕事が終わって自宅へ戻り、GWに実家から持って来た自分の幼少期時代のビデオを視聴しました。んで、懐かし過ぎて即泣きました笑意外と幼少期時代の事ってすっかり忘れてしまっているかと思っていたのですが、覚えてるもんなんですね。 こんな所、親に連れて…

腸から炎

4/25より久しぶりに38℃の発熱を起こしまして、お腹もズキズキと痛んで吐き気もあり、なんじゃらほいと思って内科へ向かい診察してもらったところ、腸炎と診断されてしまいました!腸炎なんて私の人生の中で1度も発症した事が無く、この病気の辛さが身にしみ…

自分で友達を選ぶ

ある程度人間関係が構築された場所に、飛び入りで入った時等によく耳にする言葉があります。 例えば、「あの○○って人、すごい変な人だから近付かない方がいいよ」みたいな感じの言葉です。 向こうからすると、こちらの損得を考えての発言で、さぞ立派な人助…

夢を応援してやるのが友達

実は私にはとても応援してあげたい人が1人居ます。 その人は、高校時代からの友人で、卒業後に大手医療メーカーへ就職をしました。 しかし、とある事情により勤務1年で会社を自ら進んで退職しました。 退職する前に、これこれこういう理由で会社を辞めたいの…

報連相に対する疑問

会社での話なんですが、私の隣の職場が毎朝、上司のミーティングの後にその職場全員で輪になって「今日の目標は報連相の徹底!!」 という1日の目標宣言をしているのですが、報連相って強要するものでは無いんじゃないの?と思いながら聞いています。『ほう…

目標を達成するためには乗り越えた先にいる自分を想像した方が良い

春を感じさせるような温かさがしばらく続いていたものの最近になって冬が戻ってきたような寒さになりましたが元気に生きてます。 むしろなぜだか体の中からぽかぽかしています。まるで自分の中からエネルギーが湧いて出ているような。さて、私は、今よりも自…

人を信じる前にまずは自分を信じよう

恋人や夫婦同士で比較的よく起こる喧嘩と思われるのが、浮気をしたかしてないかと相手を疑ってしまうこと。 実際に浮気をしてしまっているなら、素直に恋人に平謝りして土下座でも何でも出来る限りの謝罪を尽くすことです。それで、以前のような仲に戻るとい…

仲が良い人、好きな人が〇〇したら冷めるとか言う人の心境

Twitterのタイムライン上で「恋人に対して百年の恋も冷める瞬間ランキング10!」みたいな記事が昨日、フォローしている人のRTによって流れてきました。 皆さんも似たような記事を見たことがある人も居ると思います。 私は「〇〇したら冷める」みたいに言う人…

モチベーションを継続させるには

私はとても飽き性で、熱しやすく冷めやすい性格だと私自身自負しています。 何か新しい事をやろう!と思って始めた事が長く続かなかったという事が本当によくあります。 三日坊主にもならない一日坊主ばっかり。 何故、こんなにも自分自身でやりたいと思って…

語彙を増やす試み

私は学生時代から本を全く読まず、テレビも視聴していなかったため、文学的な知識がほぼ皆無に等しく、社会人になってめちゃめちゃ苦労しています笑それをいかにして脱却するかということで、現在取り組んでいる事がありまして、社会人になってからは書店に…

ばたんきゅー

今日は力仕事沢山してお仕事疲れましたばたんきゅーです。 このばたんきゅーという言葉を知ったのは、私が子供の頃のお話。 スーパーファミコンのぷよぷよで負けた、あるいは相手を負かした際にばたんきゅーという文字が画面に刻まれるのですが、当時の私に…

たばこは長期的な殺人行為

単刀直入に言うと私はたばこが嫌いです。 喫煙者の方には申し訳ないのですが、本当に臭くて仕様が無いです。 でもたばこが嫌いなのであって、喫煙者が嫌いな訳ではありません。 何か社会全体がたばこを吸う人全員をのけ者にするような雰囲気になってきている…

下の小さい意見は上で大きい意見にしてもらう

今日は前回の記事でも述べたように、体調を悪くしてからの初出勤でした。 午前は、今までの場所で片付けやら掃除やら引越しの準備をし、午後から新しい職場へ移りました。 引越しって言っても、前の場所から10歩程で行けるぐらいめちゃくちゃ近いんですけど…

明日はうつ後初出勤

題名の通りです。 人間関係からのうつだったので明日から職場内のグループを変更してもらうことになりました。 面倒見てもらって方への感謝を持って、新入社員ばりの気持ちで仕事に取り組もうと思います。 頑張ってきますおやすみなさい!

本当に大事な事は言葉じゃ言い表せない

私がうつ状態になって、本当に辛い思いをしていた中、 3/9の16時頃、今の上司から電話がありました。 「お前明日(3/10)飲みに行こう。来たいなら来てくれ。来たくないなら来ないでもいい。お前に任す。」 という内容。 このまま家で引きこもっていても何も…

うつ状態の恐ろしさ

昨日の記事でも述べましたが、ちょっと会社の人間関係で精神的に参ってしまい今自宅待機状態が続いているわけなんですが、うつ状態の恐ろしさを身に染みて感じています。 私は食べるのが本当に大好きでかといってデブではなく、沢山食べてもあんまり太らない…

若干のうつ病気味になってしまいました

会社での人間関係でのストレスが半端じゃなくなってきて、病院にも行ったりしてしのいでいたのですが、精神的に耐えられなくなり上司へ相談して「今週いっぱい休め」と指示を受けたのでお休みすることにしました。 今週休んだところで心の状態がどう変わると…

体を売る仕事 心を売る仕事

性風俗業のような仕事をしている人を体売って収入を得ているなどと言われているのをよく目にする。 でも、私はこのような商売に限って体を売るという言葉が使われているのがどうも違うと思う。 どんな仕事においても体は売っていると私は思う。公務員でも、…

段取り術は料理から学べる

料理というものはまず何を作るかを考え、それに向かって必要な食材・道具・所要時間等を前もって考えて段取りしておく事が重要である。 行き当たりばったりでやっても上手く作れる簡単な料理もあるだろうが、それが通用しない事がほとんどである。 何かを煮…

若手アニメーターの現状

若手アニメーター支援活動団体のNPO法人「若年層のアニメ制作者を応援する会」が、2月25日に若手アニメーター(10~30歳代のアニメーター経験年数3年以内)の生活実態調査アンケートを」公開した。 アンケート回答者の全体90%が非正社員、50%以上が「月給…